Skip to content

名古屋市での一戸建ての売却価格の相場

  • by

名古屋市で一戸建ての家を購入し、大切に暮らしている方には、突然の転勤などで引っ越す必要が生じることがありますよね。
その場合、思い入れのある家を高値で売却したいと考える方も多いでしょう。
そこで、今回は名古屋市での一戸建ての売却価格の相場や、売却のタイミングや注意点について詳しくご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。
参考ページ:名古屋市の一戸建てはいくらで売却できる?相場や価格の要因など
まず、名古屋市における一戸建ての家の売却価格の相場についてです。
2021年の平均価格は1平方メートルあたり35.34万円であり、2022年には39.91万円と上昇傾向にあります。
この価格の上昇は、売却を考えている方にとって好ましい状況と言えるでしょう。
過去10年間のデータを見ると、名古屋市全体では1平方メートルあたりの価格が約13万円上昇しており、愛知県全体の上昇幅と比べると非常に需要の高いエリアであることが窺えます。
さらに、名古屋市内の16の区ごとに売却相場が異なります。
2022年のデータによれば、最も高値で取引されているのは「中区」で、1平方メートルあたり85万円となっています。
次に高い「東区」は56万円であり、こちらも需要の高さや価値の高さがうかがえます。
中区は名古屋市の中心部に位置し、愛知県庁や名古屋市役所があることから高額となっています。
また、地下鉄の複数の路線が通っており、アクセスが非常に便利なエリアでもあります。
一方で、最も低価格で取引が行われているのは「港区」で、1平方メートルあたりの価格は20万円です。
名古屋市の南端に位置するこの区域は、津波など自然災害のリスクが高く、外国籍の住民も比較的多いため、一般的な関心が集まりにくい地域とされています。